2015年10月23日 / 最終更新日 : 2015年10月23日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 数列に関する難関大の問題-解答編- 数列に関する難関大の問題 数列の漸化式は、2項間、3項間の漸化式、階差数列、部分和などがその基本的な解法のテクニックです。難関大では、直接上記の漸化式で解けるものもありますが、一工夫必要なものがよく出題されます。すこし複 […]
2015年10月21日 / 最終更新日 : 2015年10月28日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 数列に関する難関大の入試問題 数列に関する解法 大学入試問題で、数列は数Bの課程に入っていますが、特に漸化式の問題を苦手にしている人が多いようです。数列の漸化式は、2項間、3項間の漸化式が基本となりますが、問題を工夫しないと、基本的なところにならない […]
2015年8月15日 / 最終更新日 : 2015年8月15日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 数列をマスターしよう-解答編- 数列のいろいろなバリエーション 数列に関する基礎事項をきちんと整理し、マスターした上で、応用問題や難しいと思われる問題に取り組んでいきましょう。数列は定積分を考えるときの基礎になりますし、色々な分野との融合問題が作れます […]
2015年8月14日 / 最終更新日 : 2015年8月15日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 数列をマスターしよう-融合問題が多いですね- 数列の基本事項 ・等差数列:\(a_n=a+(n-1)d、S_n=(2a+(n-1)d))/2\) ・等比数列:\(a_n=a・r^{n-1}、r≠1なら、S_n=a(1-r^{n})/(1-r)\) ・部分分数の形:\ […]
2015年4月16日 / 最終更新日 : 2015年9月4日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 数列に関する問題の解答 -数列の解法についてー Introduction 数列に関する問題を書きましたが、ここではその問題の解答を書いておきますので、数列のやや難しい問題の解き方をマスターしていただきたいと思います。問題とその背景については、下のリンクを参照してくださ […]
2015年4月13日 / 最終更新日 : 2015年8月5日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 数列 -規則性を見抜くー 数列の基礎事項 数列の一番簡単なものは、自然数の数列ですね。\(1,2,3,4,5、・・・・、n、・・・・・・・\) で、一般項を\(a_n\)であらわすと、\(a_n=n\) となります。また第n項までの和を部分和とい […]