2020年2月4日 / 最終更新日 : 2022年2月15日 kobuchan コペル先生のよもやま話 ノーベル賞 日本のノーベル賞受賞者 2020年1月現在、日本のノーベル賞受賞者は、科学分野で25人、その他文学賞、平和賞で3人です。 2000年以降のノーベル賞受賞者が増えており、世界でも第三位になっています。受賞者を調べてみると少 […]
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 文系入試問題演習 文系入試問題 国立大学の文系学部でも数学が課されています。最近では、統計学や解析学を必要とする学科が文系でも増えてきました。論理的な考え方を習得すること、大学に入ってから困らないように、しっかり数学も演習をしましょう。 […]
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 理系数学演習-解答編- 理系問題演習 いよいよ、入試まであと少しです。今まで培った力を試すときです。むやみに新しい問題集に手を出すのではなく、今までやった問題の復習に力を入れていきましょう。(早稲田大学理工) 【問題1】 複素数 \(α=(-1 […]
2019年12月18日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 kobuchan コペル先生のよもやま話 大学入試共通テストの変更 共通テストの延期について 文部科学省は、2020年の入試に導入予定だった、国語と数学の記述テストを延期することを2019/12/17に決定しました。英語の外部試験の活用の見送りに続くもので、センター試験改革は振り出しにも […]
2019年12月13日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 理系問題演習 理系問題演習 いよいよ、入試まであと少しです。今まで培った力を試すときです。むやみに新しい問題集に手を出すのではなく、今までやった問題の復習に力を入れていきましょう。 【問題1】 複素数 \(α=(-1+\sqrt{3} […]
2019年9月22日 / 最終更新日 : 2020年9月26日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 論証に関する問題-解答編- 論証に関する問題 入試問題には、いろんなタイプの問題がありますが、論証に関する問題はきちんと考えないと正解に到達できないものがあります。 論証の問題 【問題1】 円に内接する4角形があって、どの三頂点も二等辺三角形の三頂 […]
2019年8月12日 / 最終更新日 : 2020年9月26日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 論証に関する問題 論証に関する問題 入試問題には、いろんなタイプの問題がありますが、論証に関する問題はきちんと考えないと正解に到達できないものがあります。 論証の問題 【問題1】 円に内接する4角形があって、どの三頂点も二等辺三角形の三頂 […]
2019年8月3日 / 最終更新日 : 2020年9月26日 kobuchan コペル先生のよもやま話 覚えておくとよい代数学の公式 入試で覚えたほうがいい代数公式 既に解析学に関する覚えたほうがいい公式については書きましたが、今回は代数学に関する公式についてまとめておきます。 解析学では、大学レベルのものも多々ありましたが、代数学ではほぼ高校レベルの […]
2019年8月2日 / 最終更新日 : 2020年9月26日 kobuchan コペル先生のよもやま話 覚えておくとよい解析学の公式 入試問題で覚えておいた方がいい公式 ほとんどが大学レベルの項目ですが、このようなものを題材にした問題もでますので、頭に入れておいたほうがいいと思います。 (1)単調有界数列 数列 \(a_n\) が \(a_1≦a_2≦ […]
2019年8月1日 / 最終更新日 : 2020年9月26日 kobuchan コペル先生のよもやま話 円周率πのお話-解説- 円周率πの重要性 数学において重要な定数がいくつかあります。\(e\)、\(i=\sqrt{-1}\)、そしてここで取り上げる円周率 \(π\) などです。実はこの3つの数は、不思議な縁で結びついてもいます。\(π\) […]