2015年10月10日 / 最終更新日 : 2015年10月10日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 ノーベル物理学賞受賞記念-難関校入試問題・解答編PartⅠ- 難関大・東大の問題の解答PartⅠ 難関大が実力をためす問題を出題してきました。旧課程の入試問題ですが、さすがに解きにくい問題ぞろいです。おそらく受験生も苦戦したのではないかと思います。 問題等は次のリンクです。ノーベル […]
2015年10月7日 / 最終更新日 : 2015年10月11日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 難関大が入試問題に出しそうな問題-解答編- 難関大が入試問題に出しそうな問題 よく数学の未解決問題が解決したときに、その題材を基にした入試問題が、出題されることがあります。フェルマーの定理がワイルズによって証明された翌年には、信州大がそれを題材にした問題を出題して […]
2015年10月4日 / 最終更新日 : 2015年10月10日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 難関私立大医学部-解答編PartⅡ- 難関私立大医学部問題-昭和大医PartⅡ- 難関私立大医学部の一つである昭和大医学部の問題の解答の後半部です。問題リンクは、次です。難関私立大医学部-昭和大医学部- 難関私立大医・昭和大医学部-解答編PartⅡ- 【問題 […]
2015年10月4日 / 最終更新日 : 2015年10月11日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 難関私立大医学部-解答PartⅠ- 難関私立大医学部解答-PartⅠ 首都圏の私立の難関大といえば、慶應義塾大学医学部、慈恵会医科大学医学部、順天堂大学医学部、日本医科大学そして今回取り上げた昭和大学医学部が挙げられると思います。その1つの昭和大学医学部の […]
2015年10月4日 / 最終更新日 : 2015年10月6日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 等式の証明-難関大・解答編- 難関大受験数学・等式の証明-解答編- 標準的な問題もありますが、これは計算を正確にやってみましょう。今回は、東工大、名工大、九工大の問題ですが、いずれも工科系の 難関大です。色々な別解も考えられると思いますが、別解を考え […]
2015年10月1日 / 最終更新日 : 2016年1月1日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 微積分の演習問題-数Ⅲの解答編- 難関大の微積分演習問題 今回の難関大の微積分の問題は、積分のみとなりました。下記の問題は、出題された問題そのものではありません。実際の問題では、誘導や、ヒントになる設問がついておりますが、問題そのものを純粋に解いていただ […]
2015年10月1日 / 最終更新日 : 2015年10月1日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 ド・モルガン-集合・論理の問題の解答- 集合論・論理の難関大受験数学 センター試験では、この分野は頻出です。(2015年から、センター試験は廃止され、新テストになります。) 難関大の2次試験では、集合論はやや難しく、論理命題は、対偶や背理法を使うような問題がよ […]
2015年9月25日 / 最終更新日 : 2015年9月25日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 式と計算--解答編- 式と計算の応用 難しそうに見えますが、解法は背理法であろうと推定はつきます。概して、 難関大の入試問題で出題される背理法の問題は、難しいものや考えにくいものが多いのも現実です。これが解けるか解けないかが、ある意味難関大へ […]
2015年9月23日 / 最終更新日 : 2015年9月23日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 ベクトル演習-解答編- 難関大学のベクトル演習 数Bのベクトルと数列を苦手としている人をよく目にします。確かに難関校では融合問題として出題される場合が多いので、やや難しくなるのも事実ですが、結構、難関受験数学として大きな位置を占めていますので、 […]
2015年9月23日 / 最終更新日 : 2015年9月23日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 体積と面積の計算-解答編- 体積と面積の計算 体積や面積の問題で難関大学の問題は、計算が面倒なものが多いものがあります。 計算力も必要ですよ、正確でかつスピーディーな問題処理能力を要求しています。 解説等は次にあります。 体積と面積の計算 体積の面 […]