2016年1月11日 / 最終更新日 : 2016年1月11日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 微積分の問題-難関大・解答編- 微積分の理系難関大の問題 難関大でも数Ⅲの分野である微積分に関する問題は結構出題されます。大学で学ぶ解析学の基本となるものですから、正確な知識と理解をし、計算力も磨いておきましょう。問題のリンクは次です。微積分-難関大の […]
2015年12月31日 / 最終更新日 : 2016年1月5日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 整数解の問題-難関大・解答編- 整数解の難関大の問題 整数に関する問題は、数ⅠAの範囲に入りますが、数学の分野でも整数論、有理数論、素数論はとても難しい分野になります。大学受験では、超難問は余り出題されないと思いますが、難関大などでは結構難しい問題が誘 […]
2015年12月31日 / 最終更新日 : 2015年12月30日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 確率の問題-難関大・解答編 確率に関する問題 難関大の確率の問題の解答を示します。余事象の考え方、条件付確率の考え方、計算の工夫の仕方が大切です。問題のリンクは、次にあります。確率の問題-難関大 確率に関する問題の解答 【問題1】 白球15個と赤球 […]
2015年11月24日 / 最終更新日 : 2015年11月24日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 不等式の問題-解答編- 難関大の不等式の問題 不等式のやや難しい問題、計算の面倒な問題です。すこし考えれば、素早く解答がでてくる問題もありますが、条件式の複雑な問題は、場合わけなどを正確にやって、正しい解答を導く必要があります。問題のリンクは次 […]
2015年11月2日 / 最終更新日 : 2015年11月2日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 整数の問題-解答編- 整数の問題・難関大にも出題されます 整数の問題は、見ただけで直感でとけるものもありますが、整数論そのものは、その奥が深く難しい問題や未解決の問題が多くあります。整数の問題は、合同式を使うと論理的にかつ簡潔に証明や論理が書 […]
2015年10月29日 / 最終更新日 : 2015年10月29日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 国立難関大医学部千葉大医学部-解答編- 国立難関大千葉大医学部 すこし驚くような組合せの式も見受けられますが、すこし計算してみるとそれほどたいした事はなく、計算問題であると気がつけばしめたものです。他の2問も標準的な問題です。きちんと時間計算をして、問題に取り […]
2015年10月23日 / 最終更新日 : 2015年10月23日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 数列に関する難関大の問題-解答編- 数列に関する難関大の問題 数列の漸化式は、2項間、3項間の漸化式、階差数列、部分和などがその基本的な解法のテクニックです。難関大では、直接上記の漸化式で解けるものもありますが、一工夫必要なものがよく出題されます。すこし複 […]
2015年10月18日 / 最終更新日 : 2015年11月1日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 難関私立大医学部入試問題-解答編- 難関私立大入試問題 難関私立大医学部の問題の解答を書いておきます。私立大医学の場合は、全てが記述式のところはそれほど多くはありませんが、難関私立大医学部では、論理的な答案を書くことも要求されます。日ごろから、マーク法だけ […]
2015年10月14日 / 最終更新日 : 2015年10月14日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 大村特別栄誉教授ノーベル賞受賞記念-北里大医学部入試解答- 大村特別栄誉教授ノーベル医学・生理学賞受賞記念 北里大学は、大村教授のノーベル医学生理学賞の受賞から、人気が出るかもしれません。私立大医学部の動向にも十分注意すべきだと思われます。 問題等のリンクは次にあります。大村北里 […]
2015年10月11日 / 最終更新日 : 2016年1月4日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 ノーベル物理学賞受賞記念-難関大・解答編PartⅡ- ノーベル物理学賞・受賞記念-解答編PartⅡ- 難関大入試問題例のリンクは次にあります。ノーベル物理学賞受賞記念-難関大- 難関大・東京大学の入試問題解答編PartⅡ 【問題4】 \(△ABC\)において、\(∠BAC= […]