2015年8月10日 / 最終更新日 : 2015年8月10日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 2次曲線を極めよう-解答編- 2次曲線の問題解法 2次曲線はそれ程多くの種類はありません。まずは、標準形の理解と図形的な定義をきちんと理解してください。2次曲線は、離心率eで統一的にあらわすことができます。 極座標表示での2次曲線の定義もあわせてきち […]
2015年8月8日 / 最終更新日 : 2015年8月8日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 難関大入試問題演習-解答編- 難関国立大入試問題(理系) 偏差値の高い国立大理系の入試問題に関する説明をしました。医学部では、7割以上の得点でないとなかなか合格は難しいと思います。センター試験は、2020年にはなくなる方向ですが、難関校は、センター試 […]
2015年8月4日 / 最終更新日 : 2015年8月4日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 最大・最小に関する問題-解答編- 最大・最小の問題 最大・最小の問題は、数学の様々な分野にあります。1次関数、2次関数、三角関数、指数関数、対数関数、など関数があれば、区間が区切られれば、値は変域に範囲ができます。等号条件がついているときや、極大値や極小 […]
2015年7月31日 / 最終更新日 : 2015年7月31日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 e^x、logxなどに関する問題-解答編- e^x、logxに関する問題 eの持つ意味をかなり詳しく説明し、大学入試の問題を提供いたしました。この問題の解答を示します。解説、問題は次にあります。e^x,logxに関する問題 問題の解答 【問題1】 \(a0>0、a […]
2015年7月28日 / 最終更新日 : 2015年7月27日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 整数解の問題-解答編- 整数解の問題 見かけは易しそうでも、やってみると難しい問題が多いのが、整数解の問題には結構あります。合同式を利用すると、答案がわかりやすくなる場合があります。合同式が使えるものは、使ってみましょう。なれるととても便利です […]
2015年7月27日 / 最終更新日 : 2015年7月27日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 指数・対数関数演習-解答編 指数・対数関数の問題 指数関数・対数関数は、互いに逆関数の関係にあります。その底aは、計算上a>0で定義され、a≠1とします。a=1なら、指数関数\(y=a^x\)は、y=1の直線になりますし、対数関数 \(y=\log […]
2015年7月25日 / 最終更新日 : 2015年7月26日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 融合問題演習-解答編- 融合問題 入試問題では、色々な単元を融合的に使って解くような問題が結構あります。今回はこのような問題を精選してみましたので、その解答編をしめします。リンクに講義と問題があります。次に講義と問題があります。融合問題演習 融 […]
2015年7月22日 / 最終更新日 : 2015年7月22日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 2次関数の問題演習特講-解答編- 2次関数特講 数Ⅰの2次関数の解法を固めると言う意味で、2次関数問題特講を出題いたしました。 この解答を書いておきます。十分に演習をしてください。標準的な問題だと思います。 2次関数の問題特講 に講義と問題があります。 […]
2015年7月20日 / 最終更新日 : 2020年11月12日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 図形と計量-解答編 図形と計量 図形と計量の問題の解説をいたしました。その解答を書いておきます。講義、問題編は、以下です。図形と計量-空間図形は頻出です- 図形と計量に関する問題 【問題1】 △ABCは鋭角三角形とします。このときすべての面 […]
2015年7月19日 / 最終更新日 : 2015年7月19日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 図形に関する問題-解答編 図形に関する問題 以前の「図形に関する問題」で、平面図形の問題と空間図形の問題を提案いたしましたが、解答を書いておきます。関連記事になります。図形に関する問題 平面図形の問題の解答 【問題1】 三角形ABCにおいて、3辺 […]