2019年3月16日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 kobuchan コペル先生のよもやま話 有理数点 ごく単純な問題を出題します。易しそうで,そうでもないかもしれません。じっくり考えてください。 \(xy\)平面上で \(y^2=x^3-2\) の表す曲線上の有理点を求めてください。ここで、有理点とは、曲線上の点 \(( […]
2019年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 kobuchan コペル先生のよもやま話 森重文-フィールズ賞受賞者- 日本の著名な数学者 日本の数学のレベルは相当高いものがあります。以前書きましたが、ノーベル賞には数学賞がありません。そのかわりに4年に1回、40歳以下という極めて厳しい条件でフィールズ賞があります。数学にノーベル賞がない […]
2018年5月11日 / 最終更新日 : 2018年5月11日 kobuchan コペル先生のよもやま話 計算を主体とする問題 理系の数学の問題 今回の問題は、計算のやや面倒な問題をやってみましょう。このような問題は、ややもすると計算ミスをしたり、根気が萎えたりすることがあるかもしれませんが、丁寧かつ敏速に最後の結果にたどり着けるように演習をしま […]
2018年5月4日 / 最終更新日 : 2018年5月3日 kobuchan コペル先生のよもやま話 abc予想の証明が実は凄いと言う話 最近の数学上の出来事で最も凄いと思うこと 2017年の年末も押し迫った12月16日にもの凄いニュースがありました。政治や経済や面ではなく、数学での出来事でした。数学に余り興味がなく、通常の生活や仕事で数学を使うことのない […]
2018年5月2日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 kobuchan コペル先生のよもやま話 アインシュタインの最後の宿題 アインシュタインの相対性理論 アインシュタインは、1905年に特殊相対性理論を、1915年に一般相対性理論を発表しました。特殊相対論では、等速運動する慣性系においては、物理法則は不変、光速度不変の原理から成り立っています […]
2018年2月27日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 kobuchan コペル先生のよもやま話 エルミート エルミートの生い立ち 高校数学では、エルミートの名前はほとんど聞かないでしょうが、大学数学以降ではエルミートの名前は線形代数学などでよく聞くようになります。エルミートは、フランスの著名な数学者です。1822年にロレーヌ地 […]
2018年2月24日 / 最終更新日 : 2018年2月25日 kobuchan コペル先生のよもやま話 うさぎとかめの結末はいかに うさぎとかめの物語 昔話で「うさぎとかめ」のお話は有名です。うさぎは途中でお休みしたものだから、足はのろいが、着実に歩くかめさんに負けてしまったお話です。皆さんも小学生やそれ以下のころに聞いたことがあると思います。それで […]
2018年2月22日 / 最終更新日 : 2018年2月23日 kobuchan コペル先生のよもやま話 うさぎとかめのお話 うさぎとかめの物語 昔話で「うさぎとかめ」のお話は有名です。うさぎは途中でお休みしたものだから、足はのろいが、着実に歩くかめさんに負けてしまったお話です。皆さんも小学生やそれ以下のころに聞いたことがあると思います。それで […]
2018年2月21日 / 最終更新日 : 2018年2月21日 kobuchan コペル先生のよもやま話 数学2次試験問題について 有名難関大の2次入試問題(2018/2/25予定) 問題は、6問で150分というのが一般的です。今年もこの線で出題されると思います。 東京大学の過去4年の問題を調べてみると、次のようになっています。 (1) 三角関数 指 […]
2018年2月19日 / 最終更新日 : 2018年2月19日 kobuchan コペル先生のよもやま話 直前演習-解答- 問題解答編 【問題1】 だ円\(x^2/a^2+y^2/b^2=1\) \((a,b>0)\)上の点 \(P(x,y)\)とし、媒介変数\(u\)を使って \(x=acosu、y=bsinu\) \((0≦u< […]