難関大後期試験-東工大-

難関大後期試験-東工大-

難関大の後期試験は、倍率が高くなりますし、時間も十分とられる場合が多く、結構難問が出題されることがあります。史上最高の難問と言われているのも東京大学の後期試験でした。ここでは、東工大の後期試験をとりあげてみましょう。

東工大後期の問題

【問題1】

【1】実数a_1,a_2,x_1,x_2,y_1,y_2が次の条件を満たしているとします。
0<a_1<a_2
a_1x_1≦a_1y_1+a_2y_2
a_1x_1+a_2x_2≦a_1y_1+a_2y_2

このとき、x_1+x_2≦y_1+y_2 であることを証明してください。

【2】n2以上の自然数とし、3n個の実数a_1,a_2,・・・・・・;x_1,x_2,・・・・・・,x_n;y_1,y_2,・・・・・・,y_nが、
0<a_1≦a_2≦・・・・・・・・・≦a_n
およびn個の不等式 \displaystyle \sum_{ i = 1 }^{ nj} a_ix_i≦\displaystyle \sum_{ i = 1 }^{j} a_iy_i  (j=1,2,・・・・n)
を満たしているとき、

\displaystyle \sum_{ i = 1 }^{ n } x_i≦\displaystyle \sum_{ i = 1 }^{ n } y_iとなることを証明してください。

【問題2】

自然数nのとき、I_n=\displaystyle \int_{0}^{1} x^2\vert sinnπx \vert dx とおきます。

\displaystyle \lim_{ n \to \infty } I_nを求めてください。

Follow me!