2018年2月20日 / 最終更新日 : 2018年2月20日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 数列とベクトルの問題 数列とベクトル 数列とベクトルは数B の単元ですが、融合問題としても出題されることが良くあります。いずれかの問題が2次試験の問題として出題される可能性大です。直前演習として問題を提示いたします。 問題 【問題1】 台形 […]
2018年2月19日 / 最終更新日 : 2018年2月19日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 確率の問題 確率の問題は2次試験の問題にもよく出題されます。ここでは、確率の問題で腕慣らしをしておきましょう。 確率の問題 【問題1】 \(a\)個の白球と\(b\)個の赤球が入っているつぼが\(n\)個あるものとします。第1のつぼ […]
2018年2月19日 / 最終更新日 : 2018年2月19日 kobuchan コペル先生のよもやま話 直前演習-解答- 問題解答編 【問題1】 だ円\(x^2/a^2+y^2/b^2=1\) \((a,b>0)\)上の点 \(P(x,y)\)とし、媒介変数\(u\)を使って \(x=acosu、y=bsinu\) \((0≦u< […]
2018年2月18日 / 最終更新日 : 2018年2月18日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 解析学の問題 解析学の問題 数Ⅱ、数Ⅲで学ぶ微分積分学は、大学では解析学として学びます。微積分の問題は国立大学2次試験に頻出です。しっかり演習しておきましょう。 【問題1】 区間\(a≦x≦b\)で定義されている関数\(f(x)\)が […]
2018年2月18日 / 最終更新日 : 2018年2月18日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 融合問題 融合問題が良く出題されます。国立2次試験が迫った今、このような問題を解いてみましょう。 融合問題 【問題1】 だ円\(x^2/a^2+y^2/b^2=1\) \((a,b>0)\)上の点 \(P(x,y)\)とし、 […]
2018年2月16日 / 最終更新日 : 2022年3月24日 kobuchan コペル先生のよもやま話 アダマール ジャック・アダマール アダマールの名前は、数学の様々な分野で現われます。そのなかで、最初に目にするのは、べき級数の収束半径を定めるコーシー・アダマールの定理だろうと思います。また、偏微分方程式のコーシーの問題に関する研究 […]
2018年2月16日 / 最終更新日 : 2018年2月16日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 国立大学2次試験前夜祭-解答編(rapid version)- 2018年国立2次試験前夜祭 いよいよ、2018年25日、26日に国立大学2次試験が始まります。日本でも最高峰の大学が多く含まれているいます。当然のことながら、難易度が上がってきます。 新作問題も多く出題されるでしょう。 […]
2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年2月15日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 国立2次試験前夜祭-ここがポイント- 2018年国立2次試験前夜祭 いよいよ、2018年25日、26日に国立大学2次試験が始まります。日本でも最高峰の大学が多く含まれているいます。当然のことながら、難易度が上がってきます。 新作問題も多く出題されるでしょう。 […]
2018年2月13日 / 最終更新日 : 2018年2月13日 kobuchan コペル先生のよもやま話 少し疑問の残る問題の解説 学習院大学理学部の問題の解答-大学側の解答- (\(\sqrt{n^2-7n+11} )^{n^2-8n+7}=1\)を満たす自然数を全て求めてください。 問題は次のリンクです。 疑問の残る問題 【解答】 問題としては、 […]
2018年2月12日 / 最終更新日 : 2018年2月12日 kobuchan コペル先生のよもやま話 大阪大学・京都大学の2017年入試の採点ミス-とんでもない話- 大阪大学2017年入試-採点ミスの発覚- もう2018年度のセンター試験が1月13日、14日に始まります。そんな矢先にとんでもないニュースが飛び込んできました。 物理の波動に関する問題で、ともに解答が一意にきまらない不明 […]