2016年12月31日 / 最終更新日 : 2016年12月31日 kobuchan 大学教養・大学レベルの数学の話題 ド・モアブル-高校数学でも有名です- ド・モアブルという数学者 (Abraham de Moivre) 高校数学においても、複素平面(ガウス平面)を学びます。有名な定理として、ド・モアブルの定理を学びますので、結構身近なのではないかと思います。 ド・モアブル […]
2016年12月31日 / 最終更新日 : 2017年10月9日 kobuchan トップレベル受験数学・解答編 複素平面の扱い方-解答編- 複素平面の扱い方 複素平面(ガウス平面)の考え方は、平面座標やベクトルの成分表示にも通じるものがあります。複素平面は割合苦手にしている人が多い項目ですが、複素平面では、平面上の点を、1つの複素数で表すことができるために、 […]
2016年12月30日 / 最終更新日 : 2016年12月30日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 微積分の問題-数Ⅲ編- 数Ⅲの微積分の問題 数学の2次試験では、数Ⅲの分野の問題が多く出題されます。なかでも微積分に関する問題は、大学の解析学の基本となるものですから、重要視されています。 計算の面倒な問題も多いですから、丁寧に答案を書くように […]
2016年12月28日 / 最終更新日 : 2016年12月31日 kobuchan トップレベル受験数学の講義と問題 複素平面の考え方-ガウス平面はこう扱います- 複素平面の扱い方 複素平面(ガウス平面)の考え方は、平面座標やベクトルの成分表示にも通じるものがあります。複素平面は割合苦手にしている人が多い項目ですが、複素平面では、平面上の点を、1つの複素数で表すことができるために、 […]